腰痛と坐骨神経痛

こんにちは!栃木市の調和整体院 空です。

70代女性Iさん。腰~右足にかけて重だるさ、しびれ感があり、全身の倦怠感がありました。Iさんは心臓の手術もしていて、ちょっと歩くと息切れするような状態でした。また、疲れがなかなかとれず出かけたくても出かけられないというお悩みがありました。

そこで身体の状態をみていくと、全身の緊張が強かったので足に手を添えるだけの施術を行いました。すると次第に緊張が和らいでリラックスしてきました。そしていつの間にか寝ていました。手術をするとメスを入れるので傷跡が残ります。

メスで切ったところは癒着します。その癒着した部分が身体のバランスを崩してしまうのです。しびれが出るのも筋肉が固くなることで神経が引っ張られるのが原因です。倦怠感やだるさが抜けないのは、血流やリンパの流れが滞り、身体に必要ない老廃物などをうまく排出できないからです。

身体の緊張が緩んでくると血流も回復してきます。そして副交感神経が優位になりリラックスモードになります。施術後、Iさんの表情は見違えるように変わりました。だるさは解消され、腰痛やしびれ感も楽になったようです。

お話しをうかがうと、週に何回かはお仕事をされるようで、そこでけっこう頑張ってしまうようです。ふだんからリラックスする習慣を持つと良いですね(^^)

関連記事

  1. しびれを伴う椎間板ヘルニア

  2. ぎっくり腰の症例

  3. 風邪と腰痛について

  4. 【腰痛と足がつる】の関係

  5. 生理前後で起きる腰痛の症例

  6. 自律神経の乱れによる症状

PAGE TOP