腰痛の症例・60代女性

こんにちは!栃木市の調和整体院 空 箕輪です。60代女性Yさん、美容師をされています。

立っている時と前にかがむ時に、特に腰の中心に痛みがありました。美容師のお仕事はほぼ立ちっぱなしですし、シャンプーなどで中腰になったりするのでかなり腰に負担がかかるのは容易に想像できますよね。

それから、ハサミを使うので手首や腕がパンパンに張っていました。足の筋肉もガチガチです。そして姿勢も猫背ぎみで背骨も固くなっていました。ここで大切なことは、身体の使い方です。どんなに調整しても、今までと同じ身体の使い方をしていたら、また再発します。

これは、今までの習慣で身に付いたものなので、意識して変えていけば必ず変わってきます。それから【ストレス】の問題です。【ストレス】は感じるものであって目に見えません。なのでよくわからないですよね。しかしこれも確実に身体に溜まっていきます。

そうなると交感神経優位になり身心ともに緊張状態になってしまいます。これも解放していくことが大切になってきます。もちろん、調整するとすっきりしますが、大切なのは日常的にいかにこのストレスに気づいて自分なりに解放できるかどうかです。

これらを踏まえて施術を進めていったところ、腰の痛みだけでなく全身のコリや気持ちまでもが楽になられました。ちょっとした意識を変えるだけでいろいろな変化が起きてきます。決して年齢のせいだったり体質のせいだったりするわけではないんですね。

関連記事

  1. 腰痛の症例・40代男性

  2. 腰痛と腎臓の関係

  3. 朝起きる時の腰痛

  4. 腰痛に適した体操は?

  5. 風邪と腰痛について

  6. 生理前後で起きる腰痛の症例

PAGE TOP